修理業者のイロハ

iPhoneのバッテリー交換後に熱くなるのはなぜ?

確かな技術を持ったスタッフがスマホを修理いたします!iPhoneからAndroidまで、スマホ修理はiPhone修理工房にお任せください。

iPhoneのバッテリー交換に関するお悩みはこちらをご覧ください

 

iPhoneのバッテリーが熱くなる原因

iPhone バッテリー

そもそも、iPhoneのバッテリーが熱くなる原因はどこにあるのでしょうか?いくつか原因を見ていきましょう。

 

①  CPUの負荷が大きい

iPhoneの中には「CPU」といって、デジタルデータを処理しながら稼働するスマホの頭脳の役割を果たす部分があります。

人間の頭と同じで、重たいアプリやツールを使用していたり、複数のアプリを同時に起動していたりすると、CPUに負荷がかかってしまい熱を発します。

ゲーム機やパソコンの場合は、熱くなったCPUを冷却するためのファンがついていますが、iPhoneの場合は本体の金属部分から熱を逃がして放熱する仕組みになっています。

他にもスマホケースをつけていることで、熱を逃すことができず、余計に熱くなってしまうこともあります。

 

②  使用しているデータ量が多い

先程の「CPUへの負荷」に近しいですが、ローカル環境に保存している写真や動画などが増えて容量を圧迫していくとCPUへ負荷がかかってきて、結果として熱くなってしまう原因となります。

 

③  充電しながら使用している

充電しながらiPhoneを使用していると、熱を逃しにくくなります。ただでさえ、普通に使用していてもCPUへの負荷によっては熱くなってしまいますが、電気を蓄えている状態ではなおさらです。

また、Apple純正の充電ケーブル以外の非正規ケーブルの中には、ケーブルの品質が低く、安全に充電できないものもあります。そのような非正規のケーブルを使い続けているとバッテリーに負荷がかかってしまい、iPhoneが熱くなってしまうケースがあります。

 

④  気温が高い、または日差しが強い場所

夏場や気温が高い時に、使用しているiPhoneが熱くなるケースがあります。

熱い部屋の中での使用や、直射日光が当たる場所など、使用している環境が原因となってiPhoneが熱くなるケースがあります。

 

⑤  iOSのアップデート

iOSのバージョンによっても異なりますが、バージョンによっては内部処理の負荷が増えてしまい、結果としてiPhoneが熱くなってしまうケースがあるようです。

iOSのアップデートを行ったことによる発熱は、iOS13からの新機能「最適化されたバッテリー充電」機能をオンにすれば収まる可能性もあるようです。

 

 

バッテリー交換後に熱くなるのはなぜ?

交換したバッテリーが不良品というケースも少なくはありませんが、他にもいくつかのケースが考えられます。

 

交換後の水漏れ

バッテリー交換の作業後、防水性能がどうしても落ちてしまいます。お客さんに性能を戻す処理をするかどうか選べるところもあれば、お客さんに聞かず性能を戻してくれるところもあります。

ただし、お客さんに選ばせず性能を戻してくれない修理屋もまれにあるため、そのような場合は防水性能が落ちている状態になっていると思います。今まで気づかずに使っていて問題なかった程度の水濡れでも、このことが原因でバッテリー不良を起こし発熱を起こしている可能性もあります。

 

基盤の劣化

結構多いケースがこのパターンです。iPhoneは新品のときから使用時に発熱はしています。

まだ劣化していないうちは基板が最大限しっかり働くため、ちょっとした発熱で済み、本体から自然と排熱されていきます。

しかし、劣化してしまうと必要以上に発熱してしまい、排熱が追い付かなくなるので、本体自体が熱くなってしまいます。

人間で言えば、知恵熱のような状態です。人間の知恵熱も薬では治らないように、本体基板由来の発熱は修理店でどうこうできる問題ではないので、どうしても気になるようであれば買い替えもおすすめします。

 

 

熱いまま放置しておくは危険です

熱くなったバッテリーを放置しておくのは非常に危険です。そのまま放置しておくとどの様なことが起こるのでしょうか。

 

アプリが強制終了する

アプリなどを使用している際に発熱した場合、突然アプリがシャットダウンしてしまうことがあります。編集中だったデータやゲームデータが突然消えてしまうリスクも考えられます。

 

電源が落ちてしまう

発熱したタイミングで急に画面が真っ暗になってしまい、電源がつかなくなってしまうことがあります。ひどい場合、再起動しても操作ができなくなってしまう状態に陥るケースもあります。

 

▼こちらもご覧ください

iPhoneの電源が急に落ちる!?これって故障なの?

 

iPhoneが発火してしまう

iPhoneの発熱状態を放置すると、最悪のケースではiPhoneのバッテリーが発火してしまう恐れもあります。iPhoneのバッテリーは、劣化した状態で負荷がかかると膨張してしまいます。さらに膨張を放置すると発熱し、発火につながる危険性があります。

 

 

お近くのiPhone修理工房へご相談下さい!

スマホのバッテリー交換は安価にお願いすることができます。「お預かり60分でバッテリー交換、地域最安値」などと美味しいセリフを吐く業者さんもいます。

安く済ませたいと思って、安価なショップや自分で交換することも決して否定はしませんが、そこで万が一失敗してトラブルが広がってしまうと、最終的には正規の修理費用よりも高くなってしまう恐れがあります。

迷ってらっしゃる方は、さまざまな不具合にも対応できるiPhone修理工房にお問い合わせください。お待ちしております!

スマホの調子が悪い、故障しているかもしれないという方は下記電話番号からご相談ください。お電話口で状況を伺い、今取るべき対応・どのような修理が必要かお話させていただきます。

※水没した場合は出来るだけ他のお電話からお掛けください。

03-3251-7770(10:00~19:00・365日対応)

 

全国の店舗一覧はこちら

スマホ修理工房イーアス高尾店
東京都八王子市東浅川町550−1 イーアス高尾 1F

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 丸井錦糸町店
東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店5F

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館店
東京都多摩市関戸1−10−1 聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館2F

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 橋本店
神奈川県相模原市緑区橋本2-3-2 京王クラウン街橋本 2階

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 グランデュオ蒲田店
東京都大田区西蒲田7-68-1 グランデュオ蒲田西館4階

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 町田モディ店
東京都町田市原町田6丁目2-6 1階

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 中野ブロードウェイ店
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ1F

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 秋津店
東京都東村山市秋津町5-9-1 ケータイショップ【もしもしモンキー店内】

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 八王子オクトーレ店
東京都八王子市旭町9-1 八王子オクトーレビル1F

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 西八王子店
東京都八王子市千人町2丁目20−10 おたからや西八王子店内

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 港北TOKYU S.C.店
神奈川横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1港北 TOKYU S.C. 2階

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 セレオ相模原店(セレオ相模原内)
神奈川県相模原市中央区相模原1-1-3 2階

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 二俣川店
神奈川県横浜市旭区1-43-28 ドン・キホーテ 4F

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 海老名ビナウォーク店
神奈川県海老名市中央1-1-1 ビナウォーク1番館2F

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 セレオ甲府店
山梨県甲府市丸の内1-1-8 セレオ甲府3F

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホ修理工房 ラザウォーク甲斐双葉
山梨県甲斐市志田 字柿木 645−1ラザウォーク甲斐双葉2階

WEBサイトはこちら

店舗に電話する

スマホの不具合に関する緊急相談窓口

050-5482-3733

(10:00~19:00・365日対応)

スマホの調子が悪い、故障しているかもしれないという方は上記電話番号からご相談ください。お電話口で状況を伺い、今取るべき対応・どのような修理が必要かお話しさせていただきます。
※水没した場合は出来るだけ他のお電話からお掛けください。

お近くのクーポンが使えるスマホ修理店舗をチェック!

スマホ修理工房 店舗案内へ