iPhoneの音量ボタンが効かない?そんなときの原因と修理方法!
確かな技術を持ったスタッフがスマホを修理いたします!iPhoneからAndroidまで、スマホ修理はiPhone修理工房にお任せください。
アプリや音楽を聴いている際に、「あれ、音量ボタンが効かない?」なんてことはありませんか?ご自宅にいればまだしも、外にいて音量の調整ができないのはかなり痛手です。
今回は、iPhoneにおける音量ボタンが効かない際の対処法についてお話を進めていきます。
iPhoneの音量ボタンが効かない原因
そもそも、なぜ音量ボタンが効かなくなってしまうのでしょうか?いくつかある原因についてみていきましょう。
ボリュームボタン周りの劣化や影響
iPhoneのボリュームボタンには小さな隙間があるため、細かな汚れや皮脂などが溜まってしまうことがあります。そのような汚れが影響してiPhoneのボリュームボタンが効かなくなる原因になることも考えられます。
水没や落下が原因
iPhoneだからというよりも、スマートフォンあるあるになりますが、コンクリートの地面に落としてしまったり、トイレやお風呂に落としてしまったりと、落下の衝撃や水没が影響してボリュームボタンが効かなくなってしまうことも…。
iPhoneもバージョンが新しくなるにつれて、耐水性や耐衝撃などのスペックが向上していますが、根本的には精密機械なので、ぶつけたり、落としたり、濡らさないに越したことはありません。
iOSを更新していない
iOSを更新せずに、古いままiPhoneを使用していると、本体の処理能力に影響がでるケースがあります。処理能力に影響がでるとiPhone本体の動作が鈍くなりボリュームボタンの反応も鈍くなることも。iOSは可能な限り最新バージョンへアップデートしておきましょう。
※現在使っているiPhoneのiOSバージョンが分からないという方は、以下の手順で確認してみましょう。
1. iPhoneで〔設定アプリ〕を開く
2. 設定アプリを開いたら〔一般〕を選択する
3. 一般を開いたら〔ソフトウェア・アップデート〕を選択する
4. 「お使いのソフトウェアは最新です」と表示されていれば、iPhoneは最新バージョンのiOSです
5. 「ダウンロードしてインストール」という項目が表示された場合は、指示通りに操作を進めて最新のiOSへバージョンアップ
iPhoneの本体容量が足りていない
これも見落としがちですが、どんなにiPhone本体の容量が多くても、限りがあります。動画などのデータファイルや容量の大きいアプリなどが多くなるにつれて、iPhone本体のストレージの空き容量がどんどん減っていきます。ストレージが減るにつれて、iPhoneの動作が鈍くなったり、アプリが落ちやすくなることがあります。
※ストレージの空き容量の確認方法
1. iPhoneの〔設定アプリ〕を開く
2. 設定アプリを開いたら〔一般〕を選択する
3. 一般を開いたら〔iPhoneストレージ〕を選択してタップ
上記の方法で各アプリがどのくらいの容量を使っているか確認することができます。また、アプリやデータ容量を一目で確認できるグラフが画面上部に表示されるので、非常に分かりやすいです。
iPhoneにインストールしているアプリやデータファイルを確認し、不要なアプリや必要のない写真やムービーなどはなるべく定期的に削除しておきましょう。
音量ボタンが効かないときの対処法
iPhoneの音量ボタンが効かなくなってしまう原因は分かりましたが、実際に対応する場合はどうしたら良いのでしょうか?
ボリュームボタンの掃除
先ほどお伝えした様に、細かな汚れや皮脂などが溜まってしまっている場合は、それらを掃除して除去することで改善される場合があります。この際、水気のあるものや液体洗剤なんかを使用してしまうと、本体内部に入り込んで他の箇所が故障してしまう原因にもなるので注意してください。不安な場合は修理業者に依頼するのもひとつです。
iPhoneを強制再起動する
パソコンなんかでも一時的な不具合が生じたら再起動をする様に、iPhoneも一時的な不具合が起きたときに本体を強制再起動することで症状が改善することもあります。
※シリーズ別のiPhoneを強制再起動する方法をまとめました。
iPhone6S以前の機種
1. スリープ/スリープ解除ボタンとホームボタンの両方を押さえたままにする
2. Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放す
iPhone7とiPhone7 Plus
1. 音量を下げるボタンとスリープ/スリープ解除ボタンの両方を押さえたままにする
2. Appleロゴが表示されたら、両方のボタンを放す
iPhoneX以降の機種
1. 音量を上げるボタンを押してからすばやく放す
2. 音量を下げるボタンを押してからすばやく放す
3. サイドボタンを押さえたままにする
4. Appleロゴが表示されたら、ボタンを放す
起動しているアプリを終了する
複数のアプリをバックグランドで起動していると、iPhoneに負荷が掛かってしまい本体の動作が鈍くなってボリュームボタンの反応が悪くなることがあります。その際、バックグランドで起動しているアプリを終了させることによって、症状が改善することがあります。
iPhone8以前の機種の操作方法
1. 〔ホームボタン〕を2回連続で押します
2. バックグラウンドで起動しているアプリが画面に表示されます
3. 終了させたいアプリを選択し、画面の下から上にスライドすることで終了します
iPhoneX以降の機種の操作方法
1. ホーム画面の下側から画面の中央まで上にスワイプさせます
2. バックグラウンドで起動しているアプリが画面に表示されます
3. 終了させたいアプリを選択し、画面の下から上にスライドすることで終了します
自分で修理するのは大丈夫?
仮に、自己修理を行おうと考えた場合、失敗してしまうとプラスで3~4万でかかることもあります。というのも、複雑な破損の仕方などが起きていると原因箇所を特定するのに時間がかかってしまうからです。
自分でも直せないことはないですが、道具を揃える必要があるため結果的には街の修理屋さんにお願いするのとあまり変わらない金額になることも…。
・メーカー修理に出すという選択肢も
正規代理店では、手数料+数千円で値段を取るところもあります。運送料や手数料がかかるので費用がかさんでしまうからです。
アップルストアに持っていく場合、2~10万ほど高くなります。拠点が限られているので近くに住んでいない人はさらに交通費がかかることも。
街のスマホ修理屋さんでは、上記2箇所と比べて価格差は1~2万円ほどあることも(ボタン修理など箇所によって異なります)。
ちなみに修理工房は高い価格のパーツを使いながら一番安い価格で提供しております。
(パーツの質には5段階のランクあり、修理工房の場合は3~4段階の質であるパーツを提供しています。)
高い品質を保ちながらお得な価格でサービス提供できている理由
弊社では、高い品質を保ちながらも、良心的な費用でサービスを提供させていただいております。
というのも、
1.急ぎでやらない
2.お試しコンテンツ
が理由で、
アプリを試して口コミしていただいております。アプリを入れていただくことで広告収入が入るため、その分お客さんの負担を減らすことができていて、無料期間でちゃんと解約すれば料金はかからない仕組みになっています。
保証の部分(月700円)に関しては、修理工房で直した方には、修理後当月内であればお客様過失で別の修理が発生した場合、年間6万円最大2万円までの保証が付いてくる仕組みになっています。
また、商品券(1000円)をもらえるアプリになっており、毎月何かしらもらえる点や、1000円は年に3回くらいもらえる仕組みです。商品クーポンで毎月の保証費用分の元が取れて、かつ修理保証まで付いてくるというとてもお得な保証サービスを提供しております。
まとめ
iPhoneのボリュームボタンが反応しない場合、症状によっては修理に出さなくても自力で改善できる可能性もあります。ボリュームボタンが反応しなくなった原因が一時的な不具合だった場合は、再起動やiOSのアップデートを試してみましょう。
ただし、自分自身で修理を行うには限度があり、失敗してしまうと思わぬ出費が増える恐れも。
安全に症状を改善するにはiPhoneを修理に出すことをおすすめしております。