スマホ修理を依頼するとデータは見られる?適切な対処法まで解説
スマホが故障し、修理に出したいけれど「データを見られるのでは?」と不安に感じていませんか?
特に個人情報や大切な写真が入っている場合、第三者にアクセスされるリスクは気になるものです。
そこで本記事では、スマホ修理を依頼するとデータは見られるのかどうかについて詳しく解説します。
スマホ修理を依頼するとデータは見られるのか
スマホが故障し、修理を依頼する際に気になるのが「内部データが見られてしまうのではないか」という点です。
スマホには個人情報やプライベートな写真、連絡先、アプリのデータなどが多く含まれており、第三者に見られることは避けたいと考えるのが自然でしょう。
結論、修理業者のほとんどは、基本的にデータにアクセスする必要がない作業のみを行います。
たとえば、画面割れやバッテリー交換といった修理であれば、データ領域には一切触れずに修理が完了します。
しかし、基板修理やデータ復旧を伴う修理では、業者がデータにアクセスせざるを得ないケースもあります。そのため、業者選びや事前の対策が重要になります。
また、悪質な修理業者に依頼してしまうと、データが盗まれたり、不正に利用されたりするリスクもゼロではありません。
そのため、データの取り扱いに慎重な業者を選ぶことが大切です。
データを見られるのが嫌な場合の対処法
スマホ修理を依頼する際に、データを見られることを避けるための対処法は、主に以下の通りです。
- 初期化して修理に出す
- パスコードロックをかけて修理に出す
詳しく解説します。
初期化して修理に出す
対処法として有効なのは、スマホを初期化してから修理に出すことです。
初期化を行えば、端末内のデータがすべて削除されるため、業者がデータにアクセスする心配はなくなります。
初期化を行う際には、まずバックアップを取ることが重要です。
iPhoneであればiCloudやiTunes、AndroidであればGoogleドライブやPCを使ってデータを保存しておき、修理後に復元すれば元の状態に戻せます。
ただし、基板が故障していて電源が入らない場合は初期化ができないこともあるため、修理前に可能な限りデータのバックアップを取っておくことが重要です。
パスコードロックをかけて修理に出す
初期化せずに修理に出したい場合は、パスコードロックをかけておくことでデータを守ることができます。
画面割れやバッテリー交換といった修理では、パスコードが解除できなくても作業が可能なケースが多いため、ロックをかけたままでも問題ありません。
ただし、修理内容によってはパスコードの解除を求められることもあります。
その場合は、データの取り扱いに関する業者の説明をしっかりと確認し、信頼できると判断した場合のみ解除するようにしましょう。
スマホ修理の優良な修理店を選ぶコツ
悪徳業者を選択しないよう、スマホ修理の優良な修理店を選ぶコツとして挙げられるのは主に以下の通りです。
- 「総務省登録修理業者制度」に認可しているかどうか
- 自分が使っているスマホが対応している業者か
- 修理実績がどうか
詳しく解説します。
「総務省登録修理業者制度」に認可しているかどうか
日本国内では、総務省が定める「登録修理業者制度」というものがあり、一定の基準を満たした業者のみが認可されます。
登録修理業者は、技術基準をクリアしているだけでなく、データ保護に関しても適切な管理が求められるため、信頼度が高いと言えます。
公式サイトや店舗で「総務省登録修理業者」であることが明記されているかどうかを確認し、できるだけ認可を受けた業者に依頼するのが安心です。
自分が使っているスマホが対応している業者か
修理店によって対応機種が異なるため、自分が使っているスマホの機種に対応しているかを事前に確認する必要があります。
特に最新のiPhoneやAndroid端末では、修理に高度な技術が求められるため、経験豊富な業者を選ぶことが大切です。
また、正規のパーツを使用しているかどうかも重要なポイントです。
非正規のパーツを使った場合、修理後に不具合が発生する可能性が高くなるため、純正パーツを扱っている業者を選ぶと良いでしょう。
修理実績がどうか
修理実績が豊富な業者であれば、確かな技術を持っている可能性が高く、安心して修理を任せられます。
実績の確認方法としては、公式サイトの口コミやレビューをチェックするのがおすすめです。
第三者の評価は、実際に利用した人のリアルな声であるため、信頼できるでしょう。特に悪い口コミが多い業者は避け、信頼できる店舗を選ぶようにしましょう。
修理に出す前に必ずバックアップをとることが大切
スマホ修理を依頼する前には、必ずデータのバックアップを取ることが重要です。
修理中にデータが消えてしまう可能性があるため、大切なデータを守るためにも事前にバックアップを行いましょう。
スマホ修理工房では、以下のような安心充実のスマホトラブル保証をつけて修理サービスをご提供しております。
- 年間最大60000円分まで修理無料
- 年1回バッテリーを特別キャンペーン価格交換
- 保護ガラス1500円割引
- インターネットセキュリティ(3台分)
Androidの修理も行っておりますので、ぜひ下記よりご相談ください。