スマホ修理症状

スマホのバッテリーが膨張した際の対処法や原因を徹底解説

バッテリーが膨張すると、スマホの性能だけでなく、あなたの安全にも影響を及ぼす可能性があります。

 

この記事では、スマホのバッテリーが膨張する原因と、その対処法について詳しく解説します。また、バッテリー膨張の兆候を見逃さないためのポイントもお伝えします。

 

この情報を知っておけば、万が一スマホのバッテリーが膨張してしまったときに、迅速かつ適切に対処することができます。安全で快適なスマホライフを送るために、ぜひお読みください。

 

スマホのバッテリーが膨張した際の症状

スマホのバッテリーが膨張すると、いくつかの明確な兆候が現れます。これらの症状に早期に気づくことは、スマホの損傷を防ぎ、安全を確保するために重要です。

 

画面の浮き

 

バッテリーが膨張すると、内部の圧力が増加し、画面を押し上げることがあります。この状態は、画面が浮いて見えることで認識できます。

 

特にAndroidスマホでは、画面が粘着テープで固定されていることが多く、バッテリーの膨張による影響を受けやすいです。

 

タッチの誤動作

 

画面がバッテリーによって押し上げられると、タッチセンサーにも影響を与えることがあります。その結果、タッチスクリーンの反応が悪くなったり、誤動作が発生したりすることがあります。

 

タッチ操作がうまくいかない場合は、バッテリー膨張の兆候の一つかもしれません。

 

異臭

 

バッテリーが膨張し、内部の化学物質が漏れ出すと、異臭が発生することがあります。この臭いは、バッテリーからのガス放出によるもので、非常に危険なサインです。

 

異臭を感じたら、すぐにスマホの使用を中止し、専門家に相談してください。

 

フレームの変形

 

バッテリーの膨張は、スマホのフレームにも影響を与えることがあります。フレームが歪んだり、隙間ができたりすることがあります。

 

このような変形は、スマホの構造に影響を与え、さらなる損傷を引き起こす可能性があるため、注意が必要です。

スマホのバッテリーが膨張する原因は?

 

スマホのバッテリーが膨張する現象は、多くのユーザーにとって不安を引き起こします。

 

しかし、この問題を理解し対策を講じることで、安全にスマホを使用し続けることができます。

 

以下では、バッテリー膨張の主な原因を詳しく解説します。

 

バッテリーの劣化

 

スマホに搭載されているリチウムイオンバッテリーは、使用とともに徐々に劣化します。この劣化により、バッテリー内部でガスが発生し、膨張を引き起こすことがあります。劣化は避けられない現象であり、長期間の使用が原因で起こることが多いです。

 

バッテリーへ強い衝撃が加わった

 

バッテリーに強い衝撃や圧力が加わると、内部の構造が損傷し、ガスが発生することがあります。

 

落下や圧迫などの外的要因によって、バッテリーが膨張するケースも少なくありません。日常生活での取り扱いに注意が必要です。

 

過充電

 

充電器の故障や規定値を超える電流で充電すると、バッテリーに過度のストレスがかかり、膨張を引き起こす可能性があります。

 

過充電はバッテリーの寿命を縮めるだけでなく、安全上のリスクも高まります。適切な充電器の使用と充電の管理が重要です。

 

保管場所が高温

 

高温環境下での保管や使用は、バッテリーの膨張を促進します。特に直射日光の下や車内など、温度が上昇しやすい場所での使用は避けるべきです。温度管理がバッテリーの健康を保つための鍵となります。

 

バッテリーの製造不良

稀に、バッテリー自体の製造不良が原因で膨張することがあります。品質管理の問題や製造過程での欠陥が、膨張を引き起こすことがあります。

 

以上のように、スマホのバッテリーが膨張する原因は多岐にわたります。

 

スマホのバッテリー膨張は放置NG!危険な理由とは

スマホのバッテリーが膨らむ現象は、一見しただけでは大したことないように思えるかもしれません。しかし、この膨張を見逃してしまうと、予想外のリスクが潜んでいます。膨張したバッテリーは内部の圧力が上昇し、基板や部品にダメージを与える可能性があります。

 

さらに、バッテリーが過熱したり、最悪の場合は爆発や発火の危険性もあります。過去には、スマートフォンのバッテリー発火によるリコールや死亡事故も発生しています。

 

このような危険を避けるためにも、バッテリーの膨張は早急に対処する必要があります。

 

バッテリーから発火する恐れ

バッテリーが膨張すると、内部で発生したガスが可燃性になり、火花やスパークによって引火する可能性があります。これにより、発煙や発火、さらには爆発に至ることも。

 

バッテリー製造メーカーは、耐久性や密閉性の高いシートでこれを防いでいますが、完全ではありません。実際にスマホが発火する事故も発生しているため、膨張を見つけたらすぐに対処しましょう。

 

水没の危険性が上がる

多くのスマホには耐水性や防水性能が備わっていますが、バッテリーの膨張によって画面が浮き上がると、その性能が損なわれます。

 

結果、水分が内部に侵入しやすくなり、水没するリスクが高まります。水没はスマホの故障やデータ喪失に直結するため、膨張を見つけたら早めの対応が必要です。

 

基盤や部品の損傷でスマホが使えなくなる恐れ

バッテリーが著しく膨張すると、他の部品や基板にも影響を及ぼします。

 

例えば、画面が盛り上がることでタッチセンサーが壊れたり、フレームが曲がったりすることがあります。これにより、スマホが正常に機能しなくなる可能性があります。

 

バッテリーの膨張を甘く見ず、早急に対処しましょう。

 

スマホのバッテリーが膨張した際の対処法とNG対処法

スマホのバッテリーが膨張すると、重大な事故につながる恐れがあります。正しい対処法としては、修理店でのバッテリー交換が必要です。

 

一方で、NG対処法としては、テープで押さえつけたり、充電したり、接着剤を使ったりすることが挙げられます。

 

これらの行為はバッテリーの膨張を悪化させたり、爆発や発火のリスクを高める可能性があるため、避けるべきです。

 

携帯ショップで交換

 

バッテリーが膨張してしまった場合、携帯ショップでの交換が安全な選択肢です。

 

専門のスタッフが適切な手順で交換を行うため、リスクを最小限に抑えることができます。早急に対応することで、さらなるトラブルを防ぎましょう。

 

バッテリー交換修理

 

修理店でのバッテリー交換は、膨張したバッテリーの適切な処理方法です。

 

自分で交換を試みると、失敗や事故のリスクが高まるため、専門の技術者に任せることが推奨されます。

 

修理店では、バッテリーの状態を確認し、必要に応じて交換を行います。

 

NG対処法:テープで押さえつける

 

膨張したバッテリーをテープで押さえつけることは、絶対に避けるべき行為です。これにより、内部の圧力がさらに高まり、発火や爆発のリスクが増加します。

 

一時的な応急処置としても使用しないよう注意しましょう。

 

NG対処法:充電する

 

膨張したバッテリーを持つスマホを充電するのは危険です。充電により、バッテリー内の反応が活発化し、膨張がさらに進む可能性があります。

 

バッテリーの状態が悪化する前に、使用を控え、修理に出すべきです。

 

NG対処法:接着剤を使って閉じようとする

 

画面の隙間に接着剤を使用することも避けるべきです。これにより、液晶の損傷やバッテリーの圧迫が引き起こされる可能性があります。

 

膨張したバッテリーを押さえつける行為は、火災や爆発のリスクを高めるため、安全のためにも控えましょう。

 

スマホのバッテリー膨張を防ぐための使い方

スマホのバッテリーは適切な使い方をしないと膨張する危険性があります。バッテリーの膨張を防ぐためには、日常的に以下の点に注意して使用しましょう。

 

充電しながら使用しない

スマホを充電しながら使用すると、バッテリーが過度に熱を持ちやすくなります。これが原因でバッテリーの劣化が進み、膨張するリスクが高まります。

 

そのため、充電中はスマホの使用を控え、充電が完了してから使用するようにしましょう。

 

高温での環境で使用しない

スマホやバッテリーは高温に弱いため、暑い場所での使用や保管は避けましょう。特に直射日光が当たる場所や車内など、温度が急激に上昇する可能性がある場所は危険です。

 

高温環境下での使用はバッテリーの膨張や劣化を招くため、涼しい場所で使用することが重要です。

 

100%の状態で充電を続けない

スマホを長時間、特に一晩中充電し続けると、バッテリーが過充電状態になることがあります。

 

過充電はバッテリーの劣化や膨張の原因となるため、充電が100%に達したら充電器から外すように心がけましょう。

 

また、バッテリーの残量が0%になるまで放置する過放電も避けることが大切です。

 

まとめ

この記事では、スマホのバッテリー膨張した際の対処法について解説しました。

 

充電の際には、適切な方法で行うことが重要です。もしバッテリーに異常が見られた場合や、自分での対処が難しいと感じたら、専門の修理業者に相談するのがおすすめです。

 

スマホ修理工房では、スマホやタブレットのトラブルに対応しており、経験豊富なスタッフが迅速に対応してくれます。

スマホの不具合に関する緊急相談窓口

050-5482-3733

(10:00~19:00・365日対応)

スマホの調子が悪い、故障しているかもしれないという方は上記電話番号からご相談ください。お電話口で状況を伺い、今取るべき対応・どのような修理が必要かお話しさせていただきます。
※水没した場合は出来るだけ他のお電話からお掛けください。

お近くのクーポンが使えるiPhone修理店舗をチェック!

iPhone修理工房 店舗案内へ