スマホを売るときはSIMカードを必ず外そう! 外すべき理由や外す際の注意点も紹介
スマホは次から次へと新しい機種が出るので、手持ちのものがまだ使えても買い替えたくなりますよね。スマホがまだそれほど古くない場合は、買い取りしてもらうと思ったよりも高額になることもあるので、できるだけ高く売って買い替えの資金源にしたいものです。
そこで今回のコラムでは、お手持ちのスマホを売る際に必ずやっていただきたいことの一つ、SIMカードを外すことについてお話していきたいと思います。
SIMカードとは?
SIMカードは通信のために必要なもの
SIMカードのSIMは、英語「Subscriber Identity Module」の頭文字を取ったもので、直訳すると「加入者識別モジュール」になります。まだ少しわかりにくいかもしれませんが、端的に言うと契約者情報を記録した小型のICカードがSIMカードになります。SIMカードの役割は、以下の2つに集約されます。
・契約者情報(識別番号、電話番号、メールアドレスなど)を記録する
・契約者情報と電話番号を結びつけることによって、電話回線を利用してのモバイルデータ通信、電話の発着信、SMSの送受信を行う
つまり、SIMカードがあることによって、初めて通信や通話ができるということです。
SIMカードを外すとどうなる?
SIMカードを外すと、単純にSIMカードがあることによって機能していたことが全てできなくなります。
具体的には、モバイルデータ通信、電話の発着信、SMSの送受信ができなくなります。また、au、ドコモ、ソフトバンクの場合は、キャリアメールも利用できません。
しかし、SIMカードが抜かれた状態でもWi-Fi経由でインターネットに接続したり、アプリを使ったり、写真を撮ったりすることはできるので、スマホに入っている全ての機能が使えないということではありません。あくまで、契約者情報と紐付いている機能が使えないということです。
スマホを売るときは必ずSIMカードを外してから!
SIMカードを外さないリスク SIMカードには個人情報が詰まっている
古いスマホを売る際には、絶対にSIMカードを外してください!先述したように、SIMカードには契約者情報(識別番号、電話番号、メールアドレスなど)が入っているので、SIMカードを外さずに売ってしまったら個人情報が他人の手に渡ることになります。他人に渡ったSIMカードが必ずしも悪用されるわけではないですが、中には思いがけず入手してしまったSIMカードを利用して不正行為を行う人もいるので、くれぐれも抜き忘れには注意しましょう。
iPhoneの場合にはアクティベーションロック解除も忘れずに
アクティベーションロックとは?
アクティベーションロックとは、iPhoneに含まれている個人情報を守るための機能です。
アクティベーションロックは、iCloudの機能である「iPhoneを探す」をオンにすると有効化され、アクティベーションロック状態になるとiPhoneが使えなくなります。
アクティベーションロックされている状態で売ってしまった場合に困るのは、次の所有者になります。アクティベーションロックがかかっているiPhoneは、元の所有者のApple IDがないと解除操作ができないので、売る際には必ず解除しておきましょう。
アクティベーションロックの解除方法
アクティベーションロックの解除方法としては、「iPhoneを探す」機能をOFFにするだけです。iPhoneに直接Apple IDとパスワードを入力する方法と、Webから解除する方法があるので、それぞれの操作手順はiPhoneのHPなどからご確認ください。
外したSIMカードはどうすればいい?
厳密にはSIMカードはキャリア(通信会社)から貸し出されているものなので、かつては返却するべきものでした。しかし、今では返却は任意としているキャリアもあり、個人で保管または廃棄することが一般的です。
しかし、中には返却をしないと罰金を課している格安SIMなどもありますので、返却が必要かどうかは確認を取った方がよいでしょう。
スマホを高く売りたいならSIMロック解除も行おう
SIMロック解除とは? SIMロック解除でより高く売れる可能性も
SIMロックとは、一言で言うとキャリア(通信事業者)によるSIMカードの縛りのことです。この縛りがあると契約しているキャリア以外のSIMカードが使えない、つまり通信ができないようになっています。
しかし、SIMロックされているiPhoneは、端末代さえ払い終わっていればロック解除が可能な場合が多いです。SIMロックが解除されているiPhoneは査定額が1万円ほど上がることがあるので、SIMロックの解除が可能であれば、迷わず解除してから売りましょう。
SIMロック解除の方法
SIMロックの解除方法はキャリアごとに異なります。
一例として、端末がiPhone、キャリアがソフトバンクの場合をご紹介します。
1、IMEI番号の確認(設定→一般→情報→IMEI番号確認、メモしておく)
2、My SoftBankの「メニュー」を押す
3、「契約・オプション管理」、「オプション」を押す
4、「SIMロック解除対象機種の手続き」を押す
5、IMEI番号を入力して「解除手続きをする」ボタンを押す
他に、キャリアに頼んで解除してもらう方法がありますが、その場合は3000円前後かかります。
まとめ
SIMカードの存在や役割については、意外と知られていないかもしれません。しかし、このコラムをお読みになってSIMカードが個人情報の塊であると知ったからには、売る前には必ず外すようにしましょう。
外す際のアクティベーションロックの解除方法やSIMロックの解除方法などは、ご紹介した手順で個人でも行うことができますが、もし解除できないようなことがあれば専門業者に相談することをおすすめします。
私たちiPhone修理工房は、iPhoneの初期である3Gの時から営業をしているので、iPhone修理だけではなく、スマホ全般に対する豊富な知識を持っています。売却を考えているお手持ちのiPhoneに不具合がある方や、売却前の各種操作に不明点や不安がある方は一度私たちにご相談ください。
お近くのiPhone修理工房はこちら!
https://otokuni-sumahoshuri.com/shopinfo/
- スマホ修理工房イーアス高尾店
- 東京都八王子市東浅川町550−1 イーアス高尾 1F
- スマホ修理工房 丸井錦糸町店
- 東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店5F
- スマホ修理工房 聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館店
- 東京都多摩市関戸1−10−1 聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館2F
- スマホ修理工房 橋本店
- 神奈川県相模原市緑区橋本2-3-2 京王クラウン街橋本 2階
- スマホ修理工房 グランデュオ蒲田店
- 東京都大田区西蒲田7-68-1 グランデュオ蒲田西館4階
- スマホ修理工房 町田モディ店
- 東京都町田市原町田6丁目2-6 1階
- スマホ修理工房 中野ブロードウェイ店
- 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ1F
- スマホ修理工房 秋津店
- 東京都東村山市秋津町5-9-1 ケータイショップ【もしもしモンキー店内】
- スマホ修理工房 八王子オクトーレ店
- 東京都八王子市旭町9-1 八王子オクトーレビル1F
- スマホ修理工房 西八王子店
- 東京都八王子市千人町2丁目20−10 おたからや西八王子店内
- スマホ修理工房 港北TOKYU S.C.店
- 神奈川横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1港北 TOKYU S.C. 2階
- スマホ修理工房 セレオ相模原店(セレオ相模原内)
- 神奈川県相模原市中央区相模原1-1-3 2階
- スマホ修理工房 二俣川店
- 神奈川県横浜市旭区1-43-28 ドン・キホーテ 4F
- スマホ修理工房 海老名ビナウォーク店
- 神奈川県海老名市中央1-1-1 ビナウォーク1番館2F
- スマホ修理工房 セレオ甲府店
- 山梨県甲府市丸の内1-1-8 セレオ甲府3F
- スマホ修理工房 ラザウォーク甲斐双葉
- 山梨県甲斐市志田 字柿木 645−1ラザウォーク甲斐双葉2階