スマホ修理症状

甘く見てはいけない!バッテリー交換こそプロに修理依頼を

そもそもバッテリーは消耗品である

iPhoneだけに限った話ではありませんが、バッテリーは基本的に消耗品です。長年使用しているとバッテリーの減りはどんどん早くなり、それを抑えるためにいろいろな機能を切って使ってる方も多いかと思います。

様々な機能を切って一時的にバッテリーの減りを遅くすることは可能かもしれませんが、いずれは必ずガタがきてすぐにバッテリーが落ちるようになってしまいます。そうなると交換しなければいけなくなるので、早めに修理交換してしまうことが結局は得策なのかもしれません。

 

こんなことが起きたら危ない?バッテリー膨張によるトラブル

iPhoneのバッテリーが膨張すると、どのような現象やトラブルが起きるのでしょうか。バッテリーが膨張した際の症状や危険性についてお話をしていきます。

 

ディスプレイが浮き上がる

iPhoneのバッテリーが膨張した際に一番わかりやすい症状は、iPhoneのディスプレイが浮き上がり、隙間が生じてしまうケースです。この状態はiPhone内のバッテリーが内側が膨張することによってディスプレイを押し上げてしまうために起こる現象です。

 

ディスプレイが浮いてしまうと、iPhoneのディスプレイそのものが歪んでしまいます。指でタッチしても正常に反応しなくなったり、ディスプレイの表示が乱れてしまったり、最悪の場合はディスプレイが機能しなくなってしまうケースもあります。

 

また、充電してもすぐにバッテリーがなくなったり、この後説明するようにiPhoneが発熱するようになったりします。バッテリーが膨張している状態は、ひどくなると発火や破裂する可能性もあり、大きなトラブルにもつながりかねないので危険な状態です。

 

画面の隙間からゴミやホコリが入り込む

バッテリーが膨張することで、画面横に隙間が生まれてしまい、普段であれば入らないはずのゴミやホコリがiPhoneの内部の入ってしまいます。iPhoneはゴミやホコリなどに弱いため、それが原因で故障してしまうこともあり注意が必要です。

 

画面が圧迫される

先程お話ししたように、バッテリーの膨張により内側から画面が押し上げられるために、その圧力で画面が圧迫されます。画面が圧迫されると液晶やタッチパネル、表面ガラスなどに負荷がかかってしまい、画面割れなどの故障を引き起こす恐れがあります。

 

バッテリーって自分で交換できるの?

スマホを自分で修理する方もいらっしゃるかと思います。バッテリー交換は、修理の難易度はそれほど高くなさそうですが、実はスマホ修理の中でも1番危険を伴うのがバッテリー交換なのです!大げさな話ではなく、取り扱いを間違えると暴発リスクがあります。火や煙を吹いてしまうこともよくあります。そうなると、周りの部品まで溶けてしまい、端末自体がダメになってしまいます。

バッテリー交換は手順を間違えるとショートして再起不能になりやすいのも特徴です。様々な危険が伴う作業になるので、ここは思い切ってプロに依頼することをお勧めします。

 

 

バッテリーが膨張した時の修理方法

膨張してしまったバッテリーを自分で交換するのは、iPhoneが故障してしまう恐れや、怪我やトラブルの原因につながる恐れがあるため大変危険です。ですので、iPhoneのバッテリーが膨張していることに気がついた際は、プロの業者や専門の修理店に任せるのが一番安全です。トラブルを防ぐための応急処置についても解説しますので、参考にしてみてください。

 

異常を感じたら…

使用しているiPhoneが熱を持ってしまったり、異臭を感じる場合、無闇にバッテリーを取り外さないようにしましょう。 iPhoneから煙が出ている場合は、周辺に物を置かず、何かあってもリスクが最小限で済む状態にしましょう。

 

iPhoneを動かすことができない場合は、砂や消火器を使って消化するか、耐火容器で覆ってしまいましょう。どのような状況でも、リチウムは水と反応して火災を引き起こす可能性があるため、水を使用することだけは避けてください。

 

安全にiPhoneを動かせる場合は、コンクリートの床など、火気のない場所や換気の良い場所に避難させておきましょう。そのままバッテリーが冷却するまで待機してください。一度バッテリーに引火すると、反応は燃料がなくなるまで続きます。

 

膨張したリチウムイオンバッテリーは引火や爆発の危険性があります。ご自身に伴うリスクを承知した上で、特に注意しながらiPhoneより膨張したバッテリーを取り出す作業を進めてください。

 

安全に作業をする自信のない方は電源を切って、iPhoneから離れて、早急にプロの修理会社に連絡を入れましょう。膨張したバッテリーを取り外すのは危険が伴いますが、iPhone内に膨れたバッテリーを残すこともリスクになるからです。

 

iPhoneや身体にかかる潜在的な危険性を軽減するため、iPhoneは膨張したバッテリーを搭載したまま稼働させないでください。自信がない場合は、iPhoneの電源を切って、耐火容器に入れ、プロの修理会社にバッテリーを取り外してもらいましょう。

 

 

修理に持って行く場合

1. Apple正規修理店

上記のように早急に対処が必要ない場合のケース1です。Appleが直接運営している、または、契約している正規の修理店に持っていきましょう。Appleの保証に加入している場合は、保証適応価格で修理を受けることができるため、保証を利用したい場合はこちらの店舗を選びましょう。現在は感染症対策の影響などから事前の予約が必要になりますので、Webや電話などで確認をとってからいきましょう。

 

2. 街のiPhone修理屋さん

Appleと直接の関わりはない非正規の修理店舗に持って行くのもひとつです。Appleの保証に加入してなくても比較的安価で修理を行うことができる点や、修理時間が全体的に短い傾向がある点が特徴です。

 

街の修理屋さんは、保証に入ってない、もしくは保証期間が過ぎてしまっている方にはおすすめです。店舗によって修理料金や修理内容は異なるので、事前に下調べをしましょう。

 

修理店にiPhoneを持ち込む場合は、事前にデータのバックアップをとっておくと修理がスムーズに進むことがあります。

 

 

バッテリー交換の価格目安

非正規店の場合だと、大体3000円〜9000円ほどで修理を行っています。価格に開きがあるのはバッテリーの品質が様々だからです。法律ではPSEマークがついているバッテリーしか販売してはいけないのですが、中にはPSEマークのついていない安全基準を満たしていないバッテリーを使っているお店もあります。

 

ところが弊社では、部品としてはPSEマーク付きのバッテリーを使用しながら1980円で交換をしています。この価格がなぜ実現できるかと言うと、お客様にお試しコンテンツ(アプリ)のモニターとなっていただくことで私たちが広告収益を得ることができているからです。

 

バッテリー交換の目安は

1年〜2年がバッテリーの寿命と言われています。端末がバージョンアップしスマホ自体の機能が充実すればするほどバッテリーの負荷がかかるので、寿命は短くなっていきます。

 

iPhoneであれば

 『設定>バッテリー>バッテリーの状態>最大容量』

で確認できます。

90%を切ると、半日持たないレベルになってきます。

80%台になるとどんどん電池が使えなくなる状況ですね。

スマホを長持ちさせるためにも、定期的に確認してみると良いでしょう。

スマホの不具合に関する緊急相談窓口

050-5482-3733

(10:00~19:00・365日対応)

スマホの調子が悪い、故障しているかもしれないという方は上記電話番号からご相談ください。お電話口で状況を伺い、今取るべき対応・どのような修理が必要かお話しさせていただきます。
※水没した場合は出来るだけ他のお電話からお掛けください。

お近くのクーポンが使えるiPhone修理店舗をチェック!

iPhone修理工房 店舗案内へ